爪強化剤 OPI ネイルエンビーの使い方
※2021年3月18日追記
こんにちは!
『マニキュア通販大人ネイル』店長 兼 ネイリストのFumikoです。
今日は、爪を強くする、ネイルエンビーの種類と使い方についてお話します。
ネイルエンビーの種類
爪を強化するネイルエンビーには、オリジナル、カラー、メンテナンスの3種類あります。
爪が弱い方におすすめはこちらの↓
ネイルエンビーオリジナル
ネイルエンビーオリジナルに色が付いたものがネイルエンビーカラーです。自爪の色を補正しながら強化したいという方には、ネイルエンビーカラーがおすすめです。

上のネイルエンビーオリジナルを使って強くなった爪を維持していくのが、ネイルエンビーメンテナンスです(2020年9月廃盤)↓
【ネイルエンビーの使い方】
1.自爪に一日おきに塗り重ねる
2.1週間後にリムーバーで除去する
自爪が強くなることを実感するまで、1.2の手順を繰り返します。1カ月ぐらいで効果があらわれたという方が多いです。
色を楽しみながら爪を強化したいという方におすすめは、ネイルカラー(ポリッシュ)との併用です。
<ネイルカラーとネイルエンビーを併用する場合のやり方>
1.ネイルエンビーオリジナルをベースコートとして使う。
2.ネイルカラーを塗る
3.トップコートで仕上げる
トップコートを2~3日おきに塗り重ねると、カラーが長持ちします。
そして1週間後に、リムーバーで除去します。
これを毎週繰り返すことにより、健やかな自爪が育つのをサポートします。
ベースコートとして使えば、ネイルのお洒落を楽しみながら、自爪も健康になって一石二鳥です。
【おすすめの使い方】
乾燥の時期に、爪が割れやすくなるので、乾燥前からお使いいただくと予防になり、爪が強く割れにくくなります。
こちら↓の記事で1カ月ネイルエンビーとネイルオイルでお手入れした方のケア方法を公開しています。

ネイルエンビーオリジナルは下記の記事でも使い方や成分など紹介しています。
おすすめのネイルオイル
新規会員登録&3,000円以上のお買い物で使える、
【初回限定】500円OFFクーポン配布中!
ご購入の際に、クーポンコード for500 を入力して下さい。
セルフネイルを基本から学びたい方は
【おうちネイル】ポリッシュ基本レッスンをチェック!
このブログでは、OPI,ZOYA,noiro,sundays など、マニキュアブランドの最新情報やお得情報、また、セルフネイルのやり方を初心者の方にもわかりやすいようお伝えしていくので、見逃さないよう、ブックマークお願いします♪
私が運営しているマニキュア通販サイト
『マニキュア通販 大人ネイル』
ブログ以外にも情報発信しています▽
【instagram~ネイルのコツ・トレンド】https://www.instagram.com/fumikonail/
【YouTube】https://www.youtube.com/c/otonanail10
【Twitter】 https://twitter.com/otonanailfumiko
ブログランキング参加中★ポチしていただけると励みになります♡