こんにちは!
『マニキュア通販大人ネイル』店長 兼 ネイリストのFumikoです。
『Fumikoのネイルレッスン』へようこそ!このレッスンは、私がネイルスクールで学んだ知識を総動員して、みなさんのセルフネイルに役立つ情報を発信します!このブログで一人でも多くの方が、セルフネイルを楽しんでいただけると嬉しいです♡
今日は、爪やすりの使い方についてです。先日友達が、爪やすりをかけている様子を動画で撮影して、見せてくれました。
「これでいいの~?左手が上手くできないんだけど」
確かに利き手をかける時に凄くぎこちなく、やりにくそうだったので、そうか、こういう人いっぱいいるかもしれないなって。いくつかポイントがあるので、それをふまえつつ説明したいと思います。
爪やすりをかける時のポイント
1.やすりは、一方方向で動かす
爪は、3層構造になっていて、爪やすりを往復でかけてしまうと、2枚爪の原因になったりします。必ず一方方向に爪やすりをかけるようにすると、爪が傷みにくいです。
2.爪やすりは端をもつ
爪ヤスリは、長いものを使って、端から端まで使ってかけると、早く爪が削れるのでおすすめです。短い爪やすりもありますが、それはお出掛けする時に化粧ポーチに入れて持ち歩くのに便利です。
3.かけやすいポジションでかける
爪やすりをスムーズに動かせるポジションがあるので、それを覚えておくとかけやすいです。利き手をかける時と、利き手じゃない方をかける時はポジションが変わります。
爪やすりのかけ方
まず爪やすりは端の方を持ってください。
利き手じゃない方の親指をかける時のポジション。
矢印の方向に一方方向で爪やすりを動かします。
長さがある程度ちょうどいい感じになったら、サイドから中心に向かってかけます。
親指以外の4本は同じかけ方でこのポジション。
同じく矢印の方向に爪やすりを動かします。
サイドから、中心に向かってかけ、真ん中あたりで止めます。
反対側もサイドから中心に向かってかけ、中心で止めます。
親指をかける時のポジションは、先ほど(利き手でかける時)と同じです。利き手じゃない方でかける時は、利き手を動かすとやりやすいです。爪やすりは固定したまま、親指の方を動かしてください。
親指以外の指は、このポジションで、爪やすりは固定したまま、利き手を動かすようにしてください。サイドは片方ずつ中心に向かって一方方向でかけてくださいね。
以上、爪やすりの使い方でした。最初は、ポジションに慣れるのに時間がかかるかもしれませんが、身に付けてしまえば一生爪やすりを器用に使って、ササッとお手入れできるようになるので、少し頑張ってみてください^^
近いうちに動画もアップしますね!
自爪をかける時は、220グリットぐらいのものがおすすめです。今日使った爪やすりは、洗って繰り返し使えるので経済的です♪
エリコネイルの爪やすりはこちらから↓
このブログでは、OPI,ZOYA,noiro,greenなど、マニキュアブランドの最新情報やお得情報、また、セルフネイルのやり方を初心者の方にもわかりやすいようお伝えしていくので、見逃さないよう、ブックマークお願いします♪
ブログランキング参加中★
ポチしていただけると励みになります♡
私が運営しているマニキュア通販サイト