時短で仕上げるペディキュアネイル
もくじ
1.ツルンとした質感とプルンとした質感
2.プルンとした質感を作る方法
3.ペディキュアにおすすめの色
こんにちは!
『マニキュア通販大人ネイル』店長兼ネイリストのFumikoです。
これからサンダルの季節です。
夏は、足元の露出も増えてきて人目にもつきます。
サンダルからちらりとのぞく爪が綺麗にお手入れされていて、
清潔感があったら、誰の目にも好印象。
素敵ですよね♡
サンダルを履く前に、準備しておきましょう♪
昨日は、時短ペディキュアの方法を紹介しました。
時短と基本のペディキュアの塗り方の違いは、
表面のツルンと感の違いなんですが、
今日は、そのツルンをさらにプルンとした質感に
見せる方法をお伝えしたいと思います。
ツルンとかプルンとか、どう違うの?ってなりますよね(笑)
ちょっとここわかってもらえないと先に進まないので、
説明しておきますね。
1.ツルンとした質感とプルンとした質感
時短ペディキュア→表面の凸凹が少しある感じ。
ツルン→表面が凸凹せず、艶のある感じで、爪+αの厚みは感じない程度。
プルン→表面が凸凹せず、艶のある感じで、爪+αの厚みを少し感じる。
ジェルネイル→表面が凸凹せず、艶のある感じで、爪+αの厚みを感じる。
塗り方に当てはめると
ツルン→基本のペディキュア(ベースコート+カラー+トップコート)
プルン→本日お伝えする塗り方
といった感じです。
2.プルンとした質感を作る方法
では、どうしたらプルンとした質感が出るのでしょう。
プルンとした質感を作る方法は3つかあります。
1)リッジフィラーベースコートを使う
2)OPIプランピングトップコートを使う
3)OPIジェルブレイクベース&トップコートを使う
では、この3つは、それぞれどんな方におすすめなのか、
ひとつづつ説明しますね。
1)リッジフィラーベースコートを使う
▽特徴
保湿成分天然シルクが爪に潤いを与えます。
塗ると少し白っぽくなります。
▽こんな方におすすめ
リッジフィラーは、爪に凸凹がある方におすすめです。
縦すじ、横すじなどがあって、爪が凸凹していても、
リッジフィラーベースコートを塗れば、
凸凹が滑らかになるので、カラーを塗った時に、
表面が綺麗につやっとなります。
▽塗り方
1.リッジフィラーベースコートを塗ります
2.カラーを2度塗りします
3.トップコートで仕上げます
リッジフィラーは普通のタイプと速乾タイプがあります。
▽普通のタイプのリッジフィラー
▽速乾タイプのリッジフィラー
2)OPIプランピングトップコートを使う
▽特徴
とろっとしたテクスチャーがなめらかに伸びて
ムラになりにくく、通常のトップコートよりも
立体感のある肉厚な仕上がりになります。
▽こんな方におすすめ
爪の凸凹が無く、爪が健康な方
▽塗り方
1.ベースコートを塗ります
2.カラーを2度塗りします
3.OPIプランピングトップコートで仕上げます
▽OPIプランピングトップコート
3)OPIジェルブレイクベース&トップコートを使う
▽特徴
ビタミンやカルシウム、ヒアルロン酸、サフラワーオイルなどが
乾燥した自爪を補修し、爪に潤いを与えます。
▽こんな方におすすめ
ジェルネイルや、乾燥などで、爪が傷んでいる方におすすめ。
▽塗り方
1.OPIジェルブレイクベースコートを塗ります
2.カラーを2度塗りします
3.OPIジェルブレイクトップコートで仕上げます
▽ジェルブレイクベースコート
▽ジェルブレイクトップコート
最後にまとめると、
爪に凸凹がある方→リッジフィラーベースコート
爪の凸凹が無く、健康な方→OPIプランピングトップコート
爪が傷んでいる方→OPIジェルブレイクベース&トップコート
さらに厚みを出したい方は、
リッジフィラーとプランピングのW使いもおすすめです。
厚みが出る分、少し乾くのに時間がかかるかもしれませんが、
どれも速乾性があるので、そこまで凄く時間がかかる、
という事はないです。少しゆったりした時間に試してみて下さいね!
明日は、ペディキュアカラーに最も人気のある
赤マニキュアのバリエーションを紹介したいと思います。
また、チェックしてくださいね!
ブログランキング参加中★
ポチしていただけると励みになります♡
私が運営しているマニキュア通販サイト