こんにちは!
『マニキュア通販大人ネイル』店長 兼 ネイリストのFumikoです。
先日、お客様から、OPIネイルエンビィとプロスパネイルオイルの使い方について、お問い合わせをいただいたので、問屋を通して「OPI JAPAN」に聞いてみました。
下記が、お客さまの問い合わせと私の質問、それに対するメーカーの回答です。
Contents
①ネイルエンビーは、1日おきに塗り重ね、1週間後除去とありますが、ずっと塗ったままではいけないのですか?
└「ずっと塗ったまま」というのが、どのような状態を想定しているのか(ベースコートとして1度塗りしカラーやトップを塗ったままという状態なのか)が分かりかねるのですが、エンビ―の目的としている「強い自爪を作り、自爪を伸ばす」ために最も効果的な方法が、「1日おきに塗り重ね、一週間後除去する」というサイクルです。あくまでもメーカーお薦めの使用方法ですので、こちらを参考にお客様ご自身の使いやすいペースで継続使用いただくことをおすすめします。
1週間後に取るのはどういった意味があるのでしょうか?
└1週間というのは目安のサイクルですので、例えば8日目や10日目に除去しても問題ございません。
ネイルエンビーの塗られた自爪が美しい状態をキープするための目安期間として、またネイルエンビーで自爪育成をいただく際には継続使用が最も大切なため、ご自身の習慣として取り入れていただきやすいようにという意味で1週間というサイクルをおすすめしています。
②ベースコートとして塗る場合は、なぜ塗り重ねる必要が無いのですか?
└ベースコートとして塗る場合はストレンスナーとして使っているだけで、「自爪育成」や「自爪を長くする」ことを目的にしていないため一度塗りで問題ございません。もし自爪育成/補強が目的の場合は、ネイルエンビーを1日おきに塗り重ね、1週間後に除去いただくのが最も効果的なご使用方法です。
③ネイルエンビーを塗った後に、ネイルオイルを塗布で宜しかったでしょうか?
└ネイルエンビーまたはカラーリングした後にオイルを塗って下さい。先にオイルを塗ると、油分が爪に残ることでネイルがリフトしやすくなる可能性がございます。
以上がメーカーさんの回答でした。今回、研究熱心なお客様から問合せ頂いたことで、あらためてネイルエンビーとネイルオイルの使い方を詳しく知ることができました。それぞれの爪の状態や生活に合わせて、爪のケアをしていくのが良いという事で、すっきり疑問を解決する事ができました!
みなさまも、是非ネイルケアで爪を元気にしてあげてくださいね♡

このブログでは、OPI,ZOYA,noiro,greenなど、マニキュアブランドの最新情報やお得情報、また、セルフネイルのやり方を初心者の方にもわかりやすいようお伝えしていくので、見逃さないよう、ブックマークお願いします♪
ブログランキング参加中★
ポチしていただけると励みになります♡
私が運営しているマニキュア通販サイト
