ペディキュアにおすすめのメタリックカラー4選
こんにちは!
『マニキュア通販大人ネイル』店長 兼 ネイリストのFumikoです。
今日も、簡単にできるペディキュアデザインをご紹介します。
それは、「メタリックカラーをワンポイントに使う」です。
メタリックカラーは、
1.べた塗りワンポイント
2.メタリックカラーフレンチネイル
3.メタリックカラー根本フレンチ
すぐにさっと思い浮かぶものだけでも3つあります。
これも、組み合わせたり、さらに少しアレンジしたり、
デザインの幅は無限です。
では、どんなメタリックカラーを選べばいいでしょう。
メタリックとは、ラメではなく、パールカラー。
つまり、極小粒のゴールドやシルバーのパールが入った色。
使いやすいメタルカラーをピックアップしてみました。
ペディキュアにおすすめのメタリックカラー↓

左から
1.OPI INFINITE SHINE インフィニット シャイン IS-LM86
黄色味の強いゴールド。ゴージャスなイメージ
2.OPI INFINITE SHINE(インフィニット シャイン) HR-J51
上品な中にも華やかさが漂うシャンパンゴールド
3.OPI INFINITE SHINE(インフィニット シャイン) IS-LL03
サテンのようなパールホワイト
4.OPI INFINITE SHINE(インフィニット シャイン) IS-L48
エレガントでエッジィなメタリックシルバー
とにかく、好きなイメージのメタリックカラーを
まずは1本買っておくことをお勧めします。
メタリックカラーを1本もっておけば、
「色んなネイルデザインのアレンジができる」からです。
まず、セルフネイル初心者の方でも、
難しいことなくやっていただける、べた塗り。

メタリックカラーを、べた塗りするだけで、
聞くと、「なーんだ、そんなことか」と思うような、
めちゃくちゃシンプルな方法ですが、
「意外とやったことが無かった」という話もよく聞くので、
ペディキュアデザインの基本テクとして覚えておいてくださいね!
他にも、フレンチネイルや、逆フレンチなど、
メタリックカラーを使ったアレンジがあります。
こちらは少しテクニックが必要になるので、
またの機会にゆっくり詳しい解説&写真で、
やり方を紹介したいと思います。
このブログでは、セルフネイルのやり方を
初心者の方にもわかりやすいようお伝えしていくので、
見逃さないよう、ぜひお気に入り登録お願いします♪
ブログランキング参加中★
ポチしていただけると励みになります♡
私が運営しているマニキュア通販サイト
