こんにちは!
『マニキュア通販大人ネイル』店長 兼 ネイリストのFumikoです。
noiro ファンの皆さま、ネイル検定を受けようと考えている皆さま、お待たせしました!アットコスメでベストコスメアワード新作ネイル部門1位を獲得した「ノイロ」 から、検定色とリッジフィラー(リッジコンシーラー)が新発売になりました!
この記事では、リッジコンシーラーって何?という疑問から、詳しい使い方、さらには魅力までたっぷりお伝えします。下のもくじをクリックで読みたい記事まで飛べます。
リッジコンシーラーって何?
リッジフィラーとか、コンシーラーとかは聞いたことがある方が多いかもしれませんが、リッジコンシーラーというのは、あまり耳慣れない方が多いのではないでしょうか。私もはっきりとその意味を知っていたわけではないので、今回、メーカーさんに確認してみました。noiroのリッジコンシーラーを発売しているタカラベルモントさん。サロン向け商材や、化粧品、それにまつわる商品を多数扱っているメーカーさんです。
リッジフィラーとコンシーラーを兼ね備えたものがリッジコンシーラーです。リッジフィラーは、爪の凸凹を滑らかにするベースコート。コンシーラーは、爪の色を補正するベースコートです。このふたつの役目を兼ね備えているのがリッジコンシーラー。1つで二役です!
気になる爪の凸凹をなかったことにできる?
私は爪が凸凹していて、マニキュアを塗っても凸凹していて今一つ綺麗じゃないなあ。。。と感じることがあります。なので、いつもリッジフィラーを愛用していました。ベースコートの役割もあるので、手順が増えるわけでなく、見た目がツヤっとなり、マニキュアを塗ったときの美しさが格段にアップするんです。爪が凸凹している方にはおすすめなので、ぜひ試してみて欲しいです。
凸凹がひどい時の使い方
爪の凸凹が特にひどい場合は、リッジフィラーを2度塗りしてから、マニキュアを2度塗りして、トップコートで仕上げます。こうすると、かなり凸凹が解消されて、爪の表面がツルンとして、カラーの発色も良くなります。ただ、何度も塗り重ねることで、マニキュアが分厚くなり、その分乾くのに時間がかかるので、時間に余裕がある時に試してくださいね。
マニキュアの発色が格段にアップ
ノイロのリッジコンシーラーは、爪色補正もしてくれます。爪の血色が悪いとか、黄色っぽくなっちゃったとか、赤みが強いとか、このような悩みを解消してくれる爪色補正コンシーラー。今回新発売された、noiro リッジコンシーラーはナチュラルと、ホワイトの2色。こちらも、詳しくタカラベルモントさんに聞いてみました。ナチュラルの方は暖色系におすすめで、ホワイトの方は、土台が白っぽくなり、本来のカラーの発色が良くなるという事でした。ただ、上に塗るカラーにもよりますが薄いカラーだと、ホワイトは、お爪の血色が悪い人が使うとさらに爪の色が悪く見えてしまうとのこと。ナチュラルは、お爪の血色がいい人が使うと、さらに血色良くなって、カラーに少し赤みが足されてしまいますとのこと。自分の爪の色がどんな色かという事で、どちらを選ぶか決めるといいかもしれませんね。
近いうちに、リッジコンシーラー2色を使って、レビューしてみたいと思います!では、今日はこの辺で!
このブログでは、OPI,ZOYA,noiro,greenなど、マニキュアブランドの最新情報やお得情報、また、セルフネイルのやり方を初心者の方にもわかりやすいようお伝えしていくので、見逃さないよう、ブックマークお願いします♪
ブログランキング参加中★
ポチしていただけると励みになります♡
私が運営しているマニキュア通販サイト